2020年4月スタート(89週目)
ルール
・VIXショートで長期投資
・VIXが25を超えたら決済or両建て、スイングトレード
・新規建、決済は柔軟に対応


今週もショート建てにベア型ETFを一部売建てたポジションで相場が始まる。

FullSizeRender


今週は水曜日のFOMCへの警戒感から、VIXは月曜日から右肩上がりに上昇し、FOMC直前ではVIXは23まで上昇した。
FOMCの結果はテーパリングの加速と2022年に3回の利上げの計画を公表した。
公表した内容が大方の予想通りだったため、発表直後からVIXは急速に下落し、20を下回る水準まで戻した。
ただ、利上げ計画の公表によりハイテク株は軟調、利上げが来年3月にあるとの観測から景気敏感株も下落し、VIXは 20を超えた。

IMG_8831

今週はベア型ETFをポジション調整で売買した。

IMG_8833

週間の損益は、VIXが先週末より上昇したため利益を出すことが出来なかった。
しかし、FOMC後のVIXの急落で一時的に年初来最高益となった日もあったので、年末を最高の形で迎えられることを願っている。

IMG_8834
IMG_8832

週間利益 -86,772円 (-2.82%)
月間利益 +507,724円 (+20.43%)
年間利益 +1,025,672円  (+52.1%)
運用利益 +1,993,283円(+199.3%)


ポッツはGMOクリック証券のCFDを利用してVIX関連ETFを取引しています。
国内の証券会社で取り扱いをおこなっているのは「GMOクリック証券だけ」です。
VIXショートに興味がある方はGMOクリック証券のCFD口座を開設してみてはいかがでしょうか?
GMOクリック証券CFD