2020年4月スタート(109週目)
ルール
・VIXショートで長期投資
・VIXが25を超えたら決済orショートカバー、スイングトレード
・新規建、決済は柔軟に対応


今週はブル型ETFのショート及びベア型のロングポジションで相場が始まる。

IMG_3364

今週は経済指標、FOMCの会合があり先週に引き続き値値洗いの激しい週となった。
週初めはFOMCの政策発表に向けてVIXは上昇して推移した。
FOMCでは大方の予想通り50bpの利上げが決定した。
その後のパウエル議長の演説で次回の75bpの利上げを言及するか注目されていたが、そのことに対しては想定していないと述べたため株式市場は反発した。
しかし、緩和縮小ペースが緩やかだとしても縮小することには変わらないため翌日は株式市場は反落し、FOMC前の最安値圏に落ちていった。
金曜日の雇用統計は雇用が予想以上に強いことから長期金利が上昇、株価をさらに下げる要因となりVIXはさらに上昇する場面もあった。

FullSizeRender

今週はVIXのベア型を少量売買した。

FullSizeRender

今週はVIXが乱高下したが、先週よりやや下落して終わったため利益を出す結果となかった。
ただ、年初からの運用利回りは未だ最低水準に落ち込んだままである。

FullSizeRender
FullSizeRender


週間利益 +147,473円 (+6.64%)
月間利益 +147,473円 (+6.64%)
年間利益 -802,803円 (-25.3%)
運用利益 +1,369,202円(+136.9%)


ポッツはGMOクリック証券のCFDを利用してVIX関連ETFを取引しています。
国内の証券会社で取り扱いをおこなっているのは「GMOクリック証券だけ」です。
VIXショートに興味がある方はGMOクリック証券のCFD口座を開設してみてはいかがでしょうか?
GMOクリック証券CFD